トップページ会社沿革

会社沿革

1970
(昭和45)
北海道地域暖房株式会社を設立(10月14日)
資本金14百万円
1970
大阪で日本万国博覧会
1971
(昭和46)
厚別地区:市営住宅等への供給開始
真駒内地区:札幌オリンピック冬季大会選手村等への供給開始
資本金120百万円に増資
1972
冬季オリンピック札幌大会
1972
(昭和47)
熱供給事業法制定により、厚別・真駒内両地区の事業許可
資本金200百万円に増資
1973 
 
円の変動相場制へ移行
第4次中東戦争勃発、
第1次石油ショック
1974
(昭和49)
札幌市厚別清掃工場完成により厚別メインプラントに廃熱導入を開始
資本金500百万円に増資
1975
(昭和50)
資本金800百万円に増資
1976
(昭和51)
厚別メインプラントの廃熱利用システム開発で空気調和・衛生工学会より第14回学会賞を受賞
1977
(昭和52)
厚別副都心の大型商業施設に供給開始
厚別メインプラント、副都心サブプラント間に導管の接続完成
1977
わが国初の静止気象衛星
「ひまわり」打上げ
1983
(昭和58)
真駒内メインプラントと札幌市駒岡清掃工場間4kmの導管敷設工事に着手
1983
日本海中部地震発生
1985
(昭和60)
前記の導管敷設工事の完成により、真駒内メインプラントに札幌市駒岡清掃工場より廃熱導入を開始
1986
(昭和61)
もみじ台市営住宅建設終了(厚別地区)
1986
チェルノブイリ原発事故
伊豆大島の三原山噴火
1988
(昭和63)
真駒内メインプラントの廃熱利用で空気調和・衛生工学会より第2回振興賞を受賞
厚別地区供給区域変更許可(区域拡大)
1988
青函トンネルが営業運転開始
1989
(平成元)
関係会社「ちだん商事株式会社(2006年「北海道地域暖房テクノサービス株式会社」に社名を変更)を設立
1989
消費税法施行
1990
東西ドイツ統一
1993
(平成5)
厚別・駒岡両清掃工場からの廃熱蒸気受入量が累計300万トンに到達
1993
皇太子殿下ご成婚
北海道南西沖地震
1995
(平成7)
真駒内地区供給区域変更許可(区域拡大)
1995
阪神・淡路大地震発生
地下鉄サリン事件発生
1997
(平成9)
本社を札幌市中央区より厚別区に移転
1997
香港返還
2000
(平成12)
厚別地区供給区域変更許可(区域拡大)
2000
九州沖縄サミット
二千円札発行
2001
(平成13)
厚別RDFプラント建設工事に着手
2001
アメリカ同時多発テロ
2002
(平成14)
真駒内地区供給区域変更許可(区域拡大)
札幌市厚別清掃工場廃止により廃熱受入を終了
2002
FIFAワールドカップ日韓同時開催
2003
(平成15)
厚別RDFプラントの完成によりRDFの利用を開始
厚別地区供給区域変更許可(区域拡大)
真駒内南町サブプラント完成
2003
イラク戦争
2005
(平成17)
環境ISO14001認証取得 ※2009年に自主返上
2005
愛知万博 開催
2006
(平成18)
関係会社商号を「北海道地域暖房テクノサービス株式会社」に変更
第一期 天然ガス熱源転換完了(厚別・真駒内)
2006
トリノ冬季五輪
WBC日本代表優勝
2008
(平成20)
第二期 天然ガス熱源転換完了(厚別)
2008
北京五輪
リーマンショック
2010
(平成22)
関係会社「北海道地域暖房テクノサービス株式会社」を吸収合併
2010
チリ鉱山落盤事故
2013
(平成25)
厚別下野幌団地建替えにより新団地 新さっぽろ1号棟
建設終了、供給開始
建設業廃業
2013
富士山世界遺産世界遺産登録
2015
(平成27)
市営住宅 新さっぽろ団地 建設終了(厚別地区)
いずみ湯廃業
2015
北陸新幹線金沢開業
このページの先頭へ