トップページよくある質問

よくある質問

暖房についてのよくある質問

ハンドルを回しても暖房が通らないのですが?
二個あるハンドルの一方が閉じていませんか?必ず二個共開いていないとヒーターは通りません。
ヒーターにはハンドルが二個ついているものもありますが、どうやって使うのですか?
ヒーターにはハンドル一個のみで開け閉めするものと、ヒーターの入口と出口に一個ずつついているものがあります。
ハンドルが二個ついている場合は、どちらか片方を全開にし、もう片方で開け閉めの調節をして下さい。
必ず二個共開いていないとヒーターは通りません。
去年は暖房縦管(横管)が暖かかったのに、今年は冷たいのは何故?
室内を走っている暖房配管は上階のお宅の配管です。
よって、上階のお宅が空き家になったり、ヒーターを止めた場合、配管は冷たくなります。
集合住宅の戸別毎に暖房を繰り上げ(繰り延べ)できませんか?
構造上、棟全体を暖房するシステムになっておりますので、棟毎に繰り上げ(繰り延べ)していただく事となります。
繰り上げ(繰り延べ)の料金は通常の半額となります。
24時間利用しても料金は同じですか?
定額制料金の住宅の暖房料金は24時間利用しても料金は同じです。
暖房を通しても部屋が暖かくならないのですが?
ヒーターの掃除はされていますか?
ヒーター内のフィンにホコリなどが付着するとヒーターの効率が低下します。定期的に掃除を行って下さい。
掃除をされても室温が上がらない場合は当社までご連絡下さい。
ヒーターの掃除はどうすればいいのですか?掃除はしてもらえますか?
詳細はこちらをご覧ください。
ヒーターバルブから水が漏れてきたのですが?
バルブのパッキンが摩耗して「水漏れ」することがあります。
異常があった場合、すぐ当社にご連絡下さい。使われていないヒーターのバルブ周りも定期的に点検されることをおすすめします。
お問い合わせ先はこちら
自分でヒーター修理は可能ですか?
ご自分で修理はなさらないでください。
暖房のない時期でもヒーターの中には、圧力のかかった水が入っていますので、パッキンやバルブの修理をしますと思わぬ事故となります。
(無断で修理をして階下が水浸しになり、住戸の修理や家財の賠償金を支払った事例が有ります)
異常があった場合、すぐに当社までご連絡下さい。お問い合わせ先はこちら
暖房管より音がするのですが?
当社までご連絡下さい。お問い合わせ先はこちら
外出したり、留守にする時はヒーターバルブを閉めた方がいいのですか?
完全に閉止すると、ヒーターが凍結し破裂することがあります。
外気温が0℃以下になる厳寒期に留守にする時は、ヒーターバルブを微開にしてください。
暖房終了時にはヒーターバルブを閉めた方が良いのですか?
当社作業員が棟の元バルブで閉止いたしますので、バルブを操作する必要はありません。

給湯についてのよくあるご質問

給湯のお湯は飲めますか?
給湯は、市の水道水を一度貯水槽に受入れてから熱交換し供給しています。
その為、お茶、コーヒーなどの飲用には適していません。入浴、洗濯、食器洗いなどにご利用下さい。
シャワーを付けたいのですが?
簡易シャワーの販売・取付を有料で承っております。詳しくは、当社までご連絡下さい。
お問い合わせ先はこちら
料金に水道料金は含まれていますか?
お客様の住宅の種類によりますので、詳細は当社までお問い合わせください。
お問い合わせ先はこちら
お湯が白いのはどうしてですか?
細かい空気の気泡によって白く見えるもので、害はありません。
給湯の蛇口を開いても、すぐお湯にならないのはなぜですか?
各お宅につながる配管の中のお湯が使用されない間に冷えるためです。特に冬季間にこの現象がみられます。
給湯が急に冷たくなったりするのですが?
不適合なシャワー、混合栓により水道水が給湯に逆流している恐れがあります。当社までご連絡下さい。
お問い合わせ先はこちら
給湯蛇口をしっかり閉めてもポタポタお湯がもれるのですが?
パッキンまたはカランが不良の可能性があります。元弁を操作しなければなりませんので、パッキンの取り替えは必ず当社までご連絡下さい。
お問い合わせ先はこちら
給湯蛇口のパッキンは取り替えてもらえますか?
ご連絡いただければ取り替えに伺います。
なお休日、時間外、深夜の場合は別途割増料金が発生しますのでご注意下さい。
お問い合わせ先はこちら
自分で給湯蛇口のパッキンを取り替えたいのですが?
元弁の操作が必要となりますが、もし勝手に操作しますと思わぬ事故につながり、供給に支障をきたす場合があります。
必ず当社にご連絡下さい。
お問い合わせ先はこちら
水道蛇口のパッキンは取り替えてもらえますか?
取り替え可能です。但し、当社の管轄外につき料金は給湯用蛇口(カラン)よりも高くなります。
お問い合わせ先はこちら

RDFその他についてのよくあるご質問

RDFとは何ですか?どの様なものですか?
RDFとは「Refuse Derived Fuel」の略で、ゴミを固めて固形化したものです。
別の言い方では「ゴミ固形化燃料」ともいわれます。詳細はこちらをご覧下さい。
RDFを燃焼させるとダイオキシンが発生するとテレビや新聞等で見ますが、公害の問題が心配です。
一般のゴミをRDFにしますとダイオキシン発生の元といわれる塩素分も多く含まれる可能性が有りますが、当社で利用するRDFは紙くず・木くず・廃プラスチック等の資源化ごみに原料が限定されていますので塩素分は極めて少なく、RDF燃焼によるダイオキシン発生も極微量です。
また、発生する燃焼ガス中のダイオキシンはバグフィルターというものでろ過しますので、札幌市の清掃工場に適用される排出基準以下になる設備とします。詳細はこちら
前納って何?
4ヶ月以上の熱料金を一括前納していただきますと月数に応じて割り引きになります。
長期間部屋を空けるのですが料金は?
長期出張、入院、旅行などで連続して30日以上お留守にする可能性がある場合は、 3日前までに当社へお届けください。
休止料金のお取扱いといたします。 必ず、事前にお届けください。お帰りになってからの事後の受付・お取扱いはいたしません。詳細はこちら
コンビニでの支払はできますか?
平成18年1月ご利用分(2月お届け分)の請求書より、対応させて頂いております。
暖房は必要ないから、給湯だけ契約したいのですが?
給湯は暖房の付随契約になっておりますので、給湯のみではお取扱いできません。
住宅付近にあるサブステーションとは?
住宅に熱源を送るためのポンプ中継施設です。プラントからの高温水を、ここで中温水に替えて供給しております。
市営住宅玄関の横の扉はなに?
給湯用の貯湯槽室、又はポンプ室となっております。万一水漏れなどがございましたら、お手数ですが当社までご連絡下さい。
このページの先頭へ